Instagram logo
エヌステージ株式会社 ロゴ
エヌステージ株式会社 ロゴ
フォーワンズ・エスキッズ(ホーム) > プログラム

プログラム
Program


未来の子供たちに誇れる会社を創造する

アフタースクール フォーワンズ・エスキッズでは、
楽しみながら「得意を探し」、「楽しく生きる力」を育むための支援をします。

 











━━━━━━
3つの柱

多彩なカリキュラム多彩なカリキュラム 得意さがし(自信を育む)得意さがし(自信を育む) 他側面へのスキルアップアプローチ他側面への
スキルアップアプローチ
多彩なカリキュラム多彩な
カリキュラム
得意さがし(自信を育む)得意さがし
(自信を育む)
他側面へのスキルアップアプローチ他側面への
スキルアップ
アプローチ



 











━━━━━━
6つの療育プログラム


ラーニングスキルプログラム

ラーニングスキルプログラム/アイコン
ラーニングスキルプログラム
~PC・プリントを使って学ぶ~

「天神」(イーラーニング)
天神 ※日本e-learning大賞受賞システムを導入。
天神ロゴ
・フラッシュカードや数カード等。
・学校の教科書に沿った教材で予習復習。
・学力を自動判定し、お子さまに合わせた最適な問題を出題。

徹底反復
・「読み書き計算の徹底反復」100マス計算による基礎学力の完全定着
・テンポ良く、リズム良く読めるプリントを音読します。

プリントなど
・各学年・教科ごとに合わせてプリント実施。
※他にも、お子さまの課題に合わせたプログラムを用意・準備しております。

ラーニングべーススキルプログラム/アイコン
ラーニングべーススキルプログラム
~まずは落ち着いて机に向かう~

パズル・紐通し・折り紙など
集中力(度合い・時間)を高めます。

工作・積み木・お絵かきなど
興味を広げ、完成を磨きます。
豊かな表情や態度、身振りを身に付け、はっきり話すこと、姿勢を整えること、集中すること(習慣にする)を育みます。
ラーニングべーススキルプログラム
フィジカルプログラム

フィジカルプログラム/アイコン
フィジカルプログラム

リズム体操、リトミック、バランスボール、トランポリンなど
明るく元気に過ごせるよう楽しく運動しリフレッシュを目指します。

ソーシャルスキルプログラム/アイコン
ソーシャルスキルプログラム

掃除・整理整頓・挨拶・身だしなみなど
身辺の自立を図ります。

外出・集団レクリエーションなど
時間概念・金銭管理・予定管理等・集団行動(約束を学ぶ)・ルールやマナーの習得など
そして、社会ルールや遊びに触れる中で、「ありがとう」という感謝(気持ち・言葉)が出来る素直さも共に育んでいきます。
ソーシャルスキルプログラム
コミュニケーションスキルプログラム

コミュニケーションスキルプログラム/アイコン
コミュニケーションスキルプログラム

お買い物ごっこ・感情カード・子どもたち同士の学び合いや教え合い
〈上級生、同級生、下級生〉など
気持ちの理解、感情のコントロール、素直にヘルプを出せるよう向き合います。

メンタルプログラム/アイコン
メンタルプログラム

感情カード・自分の感情の理解・楽しかったことの発表など
気持ちの理解、感情のコントロール、素直にヘルプを出せるよう向き合います。
メンタルプログラム
ラーニングスキルプログラム/アイコン
ラーニングスキルプログラム
~PC・プリントを使って学ぶ~ ラーニングスキルプログラム
ラーニングスキルプログラムでは 「天神」(イーラーニング)で、非認知能力の育成や、学校の予習、復習、戻り学習・先取学習までフォローしています。 読み書き計算の徹底反復により、学習内容を完全定着させます。 各学年・教科ごとに合わせてプリントを実施しています。
※他にも、お子さまの課題に合わせたプログラムを用意・準備しております。


ラーニングべーススキルプログラム/アイコン
ラーニングべーススキルプログラム
~まずは落ち着いて机に向かう~ ラーニングべーススキルプログラム
ラーニングべーススキルプログラムでは パズル・紐通し・折り紙などで、集中力(度合い・時間)を高めます。 工作・積み木・お絵かきなどで、興味を広げ、完成を磨きます。 豊かな表情や態度、身振りを身に付け、はっきり話すこと、姿勢を整えること、集中すること(習慣にする)を育みます。


フィジカルプログラム/アイコン
フィジカルプログラム フィジカルプログラム
フィジカルプログラムでは リズム体操、リトミック、バランスボール、トランポリンなどで、明るく元気に過ごせるよう、楽しく運動しリフレッシュを目指します。


ソーシャルスキルプログラム/アイコン
ソーシャルスキルプログラム ソーシャルスキルプログラム
ソーシャルスキルプログラムでは 掃除・整理整頓・挨拶・身だしなみなどで、身辺の自立を図ります。 外出・集団レクリエーションなどで、時間概念・金銭管理・予定管理等、集団行動(約束を学ぶ)・ルールやマナーの習得などを磨きます。 社会ルールや遊びに触れる中で、「ありがとう」という感謝(気持ち・言葉)が出来る素直さも共に育んでいきます。


コミュニケーションスキルプログラム/アイコン
コミュニケーションスキルプログラム コミュニケーションスキルプログラム
コミュニケーションスキルプログラムでは お買い物ごっこ・感情カード・子どもたち同士の学び合いや教え合い〈上級生、同級生、下級生〉などから、 気持ちの理解、感情のコントロール、素直にヘルプを出せるよう向き合います。


メンタルプログラム/アイコン
メンタルプログラム メンタルプログラム
メンタルプログラムでは 感情カード・自分の感情の理解・楽しかったことの発表などから、 気持ちの理解、感情のコントロール、素直にヘルプを出せるよう向き合います。


 












━━━━━━
eラーニング「天神」


イーラーニング 学習ソフト「天神」とは

「天神」は、パソコンを使った家庭学習システムです。
★特長
  • お子さまの学年に関係なく、学びたいところからスタートできる。
  • 一問一答でとても集中しやすい。
  • 段階的にヒントが出されて、つまずきが目で見てわかる。
  • 在籍の学校のにあわせて学習することができる。
  • パソコンで自ら学ぶ習慣が出来たら、自宅でも学習ができる
  • 受験対策にもつながる。
詳細はこちら。天神


 












━━━━━━
お客様の声


  • 息子は小学一年生。多動なので普段は落ち着いて座っていられないのですが、
    天神の読み聞かせでは、まっすぐ画面を見て、静かに座って聞いています。
    そのほか問題も、一問一答なので、長時間取り組むことが難しい息子でも
    自分のペースで仕上げることができています。
    (小学一年 T君)

      
  • 3歳になっても言葉がなかなか出なかったが、
    フラッシュや読み聞かせで聞いた言葉を、その場で繰り返すようになってきた。
    最近では「これなに?」「あれだれ?」と、自分から尋ねるようになった。
    (年中 Rさん)
      
      
  • 勉強嫌いで、なかなか机の前に座ることができませんが、
    天神だけは自分から進んで取り組みます。
    ゲーム感覚で暗算力を高める問題を特に気に入っており、
    おかげで暗算が大得意になりました。
    ゼニーをもらえると、「よっしゃー!」と声をあげて喜んでいます。
    (小学三年 T君)



  • 息子は小学一年生。多動なので普段は落ち着いて座っていられないのですが、天神の読み聞かせでは、まっすぐ画面を見て、静かに座って聞いています。
    そのほか問題も、一問一答なので、長時間取り組むことが難しい息子でも自分のペースで仕上げることができています。
    (小学一年 T君)

      
  • 3歳になっても言葉がなかなか出なかったが、フラッシュや読み聞かせで聞いた言葉を、その場で繰り返すようになってきた。
    最近では「これなに?」「あれだれ?」と、自分から尋ねるようになった。
    (年中 Rさん)
      
      
  • 勉強嫌いで、なかなか机の前に座ることができませんが、天神だけは自分から進んで取り組みます。
    ゲーム感覚で暗算力を高める問題を特に気に入っており、おかげで暗算が大得意になりました。
    ゼニーをもらえると、「よっしゃー!」と声をあげて喜んでいます。
    (小学三年 T君)
ご連絡はこちらまで
TEL: 048-711-1601(担当:中村)
受付時間:月~土 9:00~18:30
〒338-0014 さいたま市中央区上峰 3-3-12 小川ビルV 1階